| 
        
      
      
 --  Diary  
      -- 
      diary 
      menu 
      -☆-  14日(日曜日) 
      運動会の前日  -☆- 
      父ちゃんの会合.....行ったら彩子は絶縁を宣言。 
      絶縁の意味も知らずに。(笑) 
      そんな父ちゃん、悩んだ末に泊まりはしないで日帰りで彩子に妥協を求める。 
      彩子、なんとも渋い顔....と、父ちゃんの必殺技が飛び出した。 
      「彩子、行かんのか? 
      夕方、パーティーあるぞっ。食い放題」 
      彩子が「えっ、前に行ったやつ?」 
      「そっ」 
      「わぁ〜〜〜〜、のんちゃんは?」 
      「おっ、行こう」 
      餌に釣られた彩子と則子が妥協、豚丼の街まで父ちゃんの会合にお供。 
      私も買い出しの関係でお供。 
      彩子、なんで箱車なんて? 
      ホテルだぞっ。 
      仮寝もしないで出発。 
      父ちゃんと子供たちをホテルに残して、私はお昼まで買い出し&街をブラブラ。 
      コーヒー飲んでケーキ食べて.....うーん、計画はアリアリ。 
      お昼にホテルに戻って、子供らにご飯を食べさせてって計画が子供らは父ちゃんと一緒に昼食会なんですと。 
      よし、私は一人リッチに食べよう。 
      そして、夕方まで映画を観よう。o(^_-)O 
      夕方、ホテルに出向くと、会議が終了し立食パーティーが始まるところ。 
      幹事さんが、迎えに来た私も入れてくれました。 
      彩子と則子、お昼をまたいで一日、ホテルの中で遊んでいたそうです。 
      エレベーターガールして遊んだり、ロビーで「よーいどん」の練習したり、DVDでアニメを見せてもらったり。(笑) 
      さぁ〜、立食パーティーだぁ〜。 
      この集まりのパーティーは初めての参加。 
      則子も初めて、彩子は今の則子よりも小さいときから父ちゃんと一緒だった。 
      もう手慣れたもんだわ。 
      我先に会場に入る子供ら、隅っこに持参した包みと箱車を置く。 
      挨拶や何かの間は、おとなしく隅っこで床に座ってジュースを飲んでいます。(笑) 
      で、乾杯の後は.... 
      彩子が則子に気合を切れます。 
      食うゾォ〜。 
      ジャーン! 
      各種コーナーのように置かれたオードブル。 
      実演のコーナーもあります。握り寿司、ステーキがジュージュー。(笑) 
      ただ、子供らには手は届きません。 
      背伸びして見るのがやっと..... 
      彩子、どこから持ってきたのかビール箱、そこに、則子と二人で乗っかって物色。 
      お皿とフォークを持ってビール箱を引きずりながら移動します。 
      でも、手が届きません。 
      ホテルの人に「あれ、とって」 
      そんな彩子に声をかける綺麗な姉ちゃん。 
      「あらっ、彩ちゃんでしょっ」 
      「わっ、姉ちゃん、来てたの」 
      古株のコンパニオンのお姉様たちとはお友達。(顔見知り) 
      ったく、この子の顔の広さには驚かされます。 
      そろそろ、パーティーも終了か....と、彩子、則子を連れて周りながら忙しく動き始めます。 
      なんと、持参した包みとは、ばあちゃんに包んでもらった重箱。 
      それを持って走り回ります。 
      好きなものを入れてもらってるんです。(--;) 
      私は、他人を装います。 
      好きにせい! 
      でも、ロースビーフはもらってぇ〜。(笑) 
      はい、言わなくても、固まりごともらってました。 
      幹事さん、係の人に子供らの好きにさせるように言ったとか。 
      このとき初めて持参した箱車の意味が分かりました。(--;) 
      帰るぞぉ〜。 
      数人の仲間は、そのホテルに泊まってマージャンジャラジャラ。(笑) 
      そんなこんなで、私も命の洗濯をしました。 
      彩子〜〜ローストビーフを食べるゾォ〜。 
        
         |